佐々木亮の宇宙ばなし

元NASA・理研の研究員が話す1話完結チャンネル。 スナックをつまむかのように聴くだけで宇宙開発の最先端をすぐにキャッチできます。 NASA、理研で宇宙を研究したリョウが 「明日誰かに話したくなる」 そんな宇宙のハナシを1日10分でお届け! 天文学者、宇宙スタートアップCEOら 最前線で活躍するゲストを定期的に迎えて、 生の声もお届けします。 「宇宙」「宇宙人」「天文学」「宇宙ビジネス」「宇宙開発」 一つでも気になったらまずはおひとつどうぞ。 ★第3回Japan Podcast Awards "Spotify NEXT クリエイター賞"受賞★ ★Apple Podcast日本全体ランキング3位達成★ ★Apple Podcast 科学カテゴリー 日本1位達成★ ★Spotify 日本全体ランキング最高17位★ LISTEN https://listen.style/p/uchu-banashi?aionhdFR
ホストとゲスト
宇宙に興味を持つようになりました。
3月17日
毎回わかりやすく最新トピックを配信してくれて、楽しんでいます。 今まで宇宙に興味がなかったですが、このポッドキャストをキッカケに興味を持ちました。 最近はつい夜空を見てしまいます。 ただ1つだけ、 他のポッドキャストに比べて音量が低いと感じます。もう少し大きくならないでしょうか?
面白くない
4月18日
全話視聴しているけど、記憶に残っているのは自慢話ばかり。 Nasaがどうのこうの、博士号が云々。 10分でサイエンスを語るのは無理では? 内容に深みがなく、面白くない。です。
気軽に聴ける
4月6日
やっと1600回全て追いつきました。 これからも楽しみにしています。 ここで質問があります。ダークマターとダークエネルギーは一体どれぐらいの割合で宇宙空間で存在しているのでしょうか。もしくはダークエネルギーとダークマターは同じものなのでしょうか。教えてくれるとありがたいです。
子供の頃の夢とワクワクを思い出させてくれた
4月5日
小学校生の頃に、宇宙飛行士になりたいと思っていた。 今は、普通の主婦サラリーマン。宇宙ばなしをたまたま聴き始めて、昔のワクワクが沸々と。しばらく忘れていた、宇宙への憧れ、興味を思い出させてくれて、知的好奇心を高めてくれる!
番組について
情報
- クリエイター佐々木亮
- 配信期間20年 - 25年
- エピソード1672
- 制限指定不適切な内容を含まない
- Copyright© 佐々木亮
- 番組のWebサイト