ニコディ-旅のしおり作成・観光スポット検索・計画立て・マップ 4+

満足度No.1 令和の旅行計画しおりアプリ!/nicody

You.JAPAN Inc.

    • 無料
    • アプリ内課金があります

iPhoneスクリーンショット

説明

・おかげさまで30万ダウンロード突破しました。

・旅行系インフルエンサー 旅する2人さん Maruさん りょうまい夫婦さん オトナ旅さん にご紹介いただきました!


\令和の旅行計画アプリ/


ニコディは、旅のしおりを作成から観光スポット検索まであらゆる旅行準備を楽しくするアプリです。


旅行準備をしなきゃいけないけど、計画づくりが面倒!

そんなあなたでも、かんたんに使える旅行準備に特化したアプリです。


情報収集も、行程スケジュール作成も、ホテル予約も、ニコディにお任せください!

普段から旅行幹事をする方々の意見を元に丁寧に開発しているので、どの旅行計画アプリよりも使いやすい自信があります!



◇◆概要◆◇


旅行が大好きで普段から幹事をしているユーザー100人以上からアドバイスをもらって開発しています。


シンプルな設計で、かんたんにおしゃれな旅のしおり・旅行計画が出来上がるので、旅行前からワクワクを生み出します。


ホテルスタッフの作ったしおり「ホテリエしおり」を読めば、現地のローカル情報もお気軽にゲットできます。


さらに!

サブスク(月額定額会員)のニコディサポーターズに加入すれば、特別な機能をご利用できるようになります。



【ニコディサポーターズ限定の機能一覧】


・アプリ内広告を非表示


・海外旅行対応


・メモに画像アップロード


・経路時間計算


・定休日アラート


・行程表のスポット画像の変更


・デジタル会員証


などなど、限定機能を鋭意開発中!



◆こんな方におすすめ◆


ー【カップル旅行で】

「せっかく旅行に行くなら、準備万端で楽しく充実した旅行にしたい!」

旅行計画をしっかり準備するほど、旅行での満足度はあがります!せっかく旅行に行くならパートナーをガッカリさせないように準備しませんか?nicodyがあれば互いに意見を和気あいあいと出しあって、旅行前からワクワク楽しい想像を膨らませることが可能です。



ー【家族,夫婦旅行で】

「人気・定番のスポット以外にもローカルな穴場スポット・穴場グルメをめぐりたい!」

観光地の人気ランキングに掲載されているような、定番の人気スポットに訪れるだけじゃつまらない!nicodyなら日本全国のホテルスタッフが作った旅のしおり「ホテリエしおり」を読んで、ローカルな穴場スポット・穴場グルメの情報をゲットすることができます。



ー【友達,グループ旅行で】

「チャットアプリだと、会話がどんどん流れていってしまう。」

旅行人数が多いと、みんなの要望を聞くだけでも一苦労になってしまいますよね。旅行前に集まれなくても大丈夫。旅行メンバーの「ここ行きたい!」「あれやりたい!」といった要望を一箇所ですっきりまとめて整理しておくことができます。チャットのように流れていかないから効率よく旅行スケジュールを組み立てられます。



◯こんな使い方をすると、さらに便利!(テストユーザー様の声)


・旅行の行き先が決まったら、自分が行きたい観光スポットをある程度リストアップしてからみんなを招待しています!おおよその候補があると乗り気になってくれるみたいなので、活発に意見が出てきて旅行前からワイワイ楽しいです!


・普段のちょっとしたスキマ時間を活用する形でも、十分に旅行の計画を建てることができました。地図機能が絶妙にデザインされているので、何度もメモ帳アプリと地図アプリを行ったり来たりする手間が省けてとても便利です!


・友達と「旅行に行きたいね〜」という話になったので、その場で招待してみたらすごい盛り上がりました!今までこういうアプリを使ったことがなかったのですが、話半分だった旅行の実現性がどんどん上がって良いアプリだなと思いました。



◇◆特徴◆◇


1.旅のしおりを共有して、サクサク旅行計画

夫婦,家族、カップル、友達などグループごとの共有の旅行スケジュール,行程表が作成できます。


2.行程表と地図を1タップで往復

スポット情報、地図、行程表を1タップで移動して確認できるので、SNS/地図アプリ/メモ帳アプリを何度も行ったり来たりする必要がありません。


3.並び替えるだけで旅行スケジュールが完成

行きたい観光スポットを保存して並び替えていくだけで、旅行の行程表,日程スケジュールを組み立てることができます。


4.LINEからかんたん招待,共有

旅行メンバーを招待するときには、LINE経由でリンク共有することでスムーズに共同編集することができます。


5.お気に入り保存しておけば旅行計画の際にも忘れない

「ここ行ったことある!」「ちょっと気になるかも!」といった観光スポットはお気に入り保存できるので、いざ旅行計画をするときにも忘れず共有できます。


6.「公開しおり」から雑誌感覚でかんたん情報収集

ニコディスタッフや日本全国で働いているホテルスタッフさんが作った、特別なしおりを読むことができます。インターネットネット検索では見つけられなかったローカルな穴場スポット、穴場グルメが発見できるかも!?



◇◆こんなことで困っていませんか?◆◇


ー【情報収集は楽しいけど、やっぱり大変】

「地名 おすすめ」「地名 観光」のようなキーワードで検索しても、なかなか自分の思う観光情報が見つからない。なんて経験はありませんか?nicodyなら旅行先に応じて「ホテリエしおり」をレコメンド!検索せずとも欲しい情報に出会える、受動的な情報収集が実現できます。


ー【人任せな態度をされると疲れる】

実は旅行メンバーも手伝いたくても、何を手伝えばいいかわからない場合があります。そういうときにnicodyで招待すればみんなへの情報共有もスッキリして、上手に役割分担できるようになります。


ー【計画することが楽しいのに、自分しか編集できない】

投稿内容を編集できるのは投稿者の自分だけ。もっとみんなで自由に編集しながら旅行計画を楽しみたい!nicodyならみんなで共同編集できるので、日程スケジュールも行程表も自由に議論できます、


ー【前日までノープランだと不安になる】

「私との旅行が楽しみじゃないのかな」って不安になることありませんか?ゼロから旅行計画するのは大変でもnicodyで一緒に始めれば、ついついお互い熱が入ってノープラン旅行ともおさらば!



◆招待共有方法


旅のしおりのトップ画面「メンバー招待」ボタンから、かんたんに招待が可能です。


ニコディではURLを共有し、相手がURLを開くことで招待が完了します。

そのためLINEやメール、その他あらゆるSNSなどで招待を送ることが出来ます。



◆ご注意


ご利用の際は、必ず「利用規約」「プライバシーポリシー」をご確認ください。


利用規約: https://nicody.jp/terms


プライバシーポリシー: https://nicody.jp/policy



◆最後に


ニコディはユーザーのみなさまのご意見を大切にしております。ぜひ、ご意見ご感想のフィードバックお待ちしてます。


また今後もサービスを提供していくために、星5つをもらえると心より励みになります。

新機能

バージョン 3.6.0

・軽微なバグ修正を行いました

評価とレビュー

すべて見る
4.6/5
1.1万件の評価

1.1万件の評価

侑姫

取説不要でサクサク使える

実は、他のアプリもインストールしてみたのです。

どちらも初見。けど、操作しやすさ、見やすさは、圧倒的にこのアプリでした。

---

【良かったところ】

・UIが分かりやすく、直感的に使える。迷わない。★最大の魅力★

・スッキリシンプルなデザイン。頭の中がごちゃごちゃしながら工程表を作り上げていくため、デザインがスッキリしているのは思いの外大切な要素だった。

・スポットを入力すると、写真とデータも入力される。

・工程表の入れ替えが簡単。

・時刻の入力なしでもOK。

---

【欲しかった機能】

・事前に画像の資料を共有したいが、貼ることができない。(行く予定のレストランのメニューとか)

・持ち物リストが長くてなってしまうので、メモとは別だったらアクセスしやすいかも?

・メモにMarkdownが使えたら、見やすくなったかも?

・工程表で、日付けをまたぐ変更ができたら良かった。

デベロッパの回答

nicody運営事務局です。レビューを拝見いたしました。

この度はnicodyのご利用について、実体験を交えたレビューを投稿いただき、誠にありがとうございます。いただいたご意見は、社内で開発実装における参考とさせていただきます。

これからもご利用のみなさまに、快適・満足な旅行体験のサポートに尽力してまいりますので、旅のしおり作成アプリnicodyを何卒よろしくお願いいたします。

みにおんラブ

簡単・便利・可愛い!遠距離にもぴったり!

毎回旅行計画を楽しく立てられて、写真も載るので可愛くて、ほんとに便利なアプリで重宝しています!


彼と遠距離で、旅行計画を立てるのに何かいいアプリは無いかな?と思って探していた時に見つけました。


他のアプリも試してみましたが使いにくく、ニコディが1番!と思って使い始めてもうすぐ一年になります。


旅行前は、彼と電話を繋いでそれぞれの土地で一緒に画面を見ながらポチポチ登録しています(笑)


行きたい場所を登録して、地図から位置関係を調べて行程表を作成…


最近は移動時間も自動計算してくれて感動しました!自動計算が多すぎると、上限を超えましたと出てきて悲しかったですが(笑)このアプリは便利すぎるのでこれからも愛用します!


旅行先が特定の都道府県ではない場合トップ画面のところが「travel to somewhere」となってしまうので、そうではなく、「travel to 自分で入れたい文字」にできるとより良いなぁと思いました!


あとは長期連泊した時に地図にさすピンの色が同じ色になってしまったので、もう少し色が豊富だといいなぁと思いました!


せっかく予算感を入れられるので、ホテル代やレンタカー代、水族館や遊園地の入館料などをメモしてだいたいの金額がわかるような機能があれば便利かも?割り勘の目安とかにもなりそうです!w


これからもいろんなアプデを楽しみにしています♪

デベロッパの回答

nicody運営事務局です。レビューを拝見いたしました。

この度はnicodyのご利用について、実体験を交えたレビューを投稿いただき、誠にありがとうございます。いただいたご意見は、社内で開発実装における参考とさせていただきます。

これからもご利用のみなさまに、快適・満足な旅行体験のサポートに尽力してまいりますので、旅行計画アプリnicodyを何卒よろしくお願いいたします。

田舎のやまのぬし

とても使いやすいです!

友人との旅行計画にとても役立っています!なんとなくで流れそうになった計画もひとまずしおりを作っておけば、思い出したときにスポットを追加したりできるので、話題に出しやすいです。


似たような他のアプリもいくつか試しましたが、地図をつかって視覚的に分かりやすいので、知らない地域でも距離感がつかみやすくてとてもいいと思いました。

無料ユーザーなので我儘は言えませんが、リストからスポットを選んだ際に地図のピンの位置に誘導してくれると場所が探しやすくて助かるなあと思いました。手当り次第にスポットを追加するとピンを一つ一つ押さないとどのスポットか分からないので、ピンの色や形、名称が付けられるなど差別化できると嬉しいです。また、リストや地図でのフィルタリングなどももうすこし任意で設定できると見やすくなるなと思います。

それから、スポットリストでは地図上でコメントがつけられるのですが、しおりになると工程表に追加しないとコメントがつけられないので、行先候補の時点でメモが書けるようにコメント機能か、スポットの情報が編集できるようになると嬉しいです。

あと、公式のリストやスポットが紹介されているとのことですが、見つけにくいように感じます。

もちろんサポーターズの機能もとても魅力的なので加入も検討中ですが、こういったものは見受けられなかったので今後のアップデートを楽しみにしたいと思います。

デベロッパの回答

ニコディ運営事務局です。レビューを拝見いたしました。

この度はニコディのご利用について、実体験を交えたレビューを投稿いただき、誠にありがとうございます。いただいたご意見は、社内で開発実装における参考とさせていただきます。

ニコディを使い込んでいただかないとわからない箇所に言及いただいており、非常に参考になるご意見です。いつもご利用ありがとうございます。

これからも快適・満足な旅行体験のサポートに尽力してまいりますので、旅行計画アプリ ニコディを何卒よろしくお願いいたします。

アプリのプライバシー

デベロッパである"You.JAPAN Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 位置情報
  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

すべて見る
旅のしおり
旅行
-tabiori- 共有できる旅のしおり
旅行
旅のしおり作成・旅行計画 - NAVITIME Travel
旅行
ホリデー 国内・韓国旅行の計画やしおりを共同編集できる
旅行
SASSY – 日本の旅行・おでかけNO.1アプリ
旅行
RETRIP - おでかけ・旅行の情報まとめ
旅行