栄養計算ノート - 腎臓病患者が作った食事記録アプリ 4+

塩分制限(減塩)やたんぱく質制限、カリウム、リンの管理に

Miho Kondo

iPhone対応

    • 4.9 • 18件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

iPhoneスクリーンショット

説明

栄養計算ノートの特徴


■最新の食品成分表に対応した栄養計算

日本食品標準成分表2020年版(八訂)の中から一般家庭でよく使われている980品目を収録。素人には扱いが難しい食品成分表も栄養計算ノートでは一般的な食材名で検索できるため、簡単に食材を探すことができます。


■見やすいシンプルなデザイン

アプリの使い勝手の良さと、ノートのような手軽さ。食事記録に不要な機能は極力削りました。食べた食材と栄養価をひと目で確認できる。毎日使うアプリだからとにかく見やすいデザインにこだわりました。


■毎日の食事記録をサポートする便利な機能が満載

「しょうゆの大さじ1は何グラム?」

調味料の面倒な単位計算はすべてアプリにおまかせ。43種類の調味料に対応しているから普段使っている調味料をアプリに登録しておけば栄養計算も簡単にできます。


「じゃがいも1個の栄養価は?」

中サイズのじゃがいも1個と小サイズの人参1/2本。食材の正確な重量が分からなくても直感的に食事を記録できます。他にもマグロのお刺身1切れのような入力方法にも対応。


■カリウムやリンにも対応

エネルギー、たんぱく質、食塩相当量、カリウム、リンの表示に対応しています。その他の栄養価の表示については今後対応予定。


■プレミアムプラン限定機能について

栄養計算ノートは基本利用は無料ですが、任意で320円/月のプレミアムプランをご利用いただけます。

・MYレシピ機能

・30日以上前の過去の食事記録も閲覧可能(無料プランでは直近30日間のみ)

・食事記録をPDF形式で共有(印刷すれば病院などへの共有も簡単)

※プレミアムプランの定期購読は自動更新となっており、有効期限の24時間前までにキャンセルを行わないと翌月の定期購読が自動的に更新されます。


■利用規約

https://app.kidney-journey.com/terms.html

新機能

バージョン 1.0.9

軽微な不具合を修正しました。

評価とレビュー

すべて見る
4.9/5
18件の評価

18件の評価

yuuU___Uuui

とても助かっています

腎臓病の診断を受け栄養管理できるアプリを探していてこのアプリに出会いました。

カロリー、たんぱく、塩分の計算が簡単にできるので食事管理が面倒にならずに続けられてとてもありがたいです。

コロ4016

プレミアムプランにしてみました

マイメニューが登録出来るので助かりますが、分量がグラムではなくて何人前になっています。

副菜は作り置きしたりするので、総量いくらの何グラム食べたかに出来るともっと便利に使えそうです。

yuu507

考えられたアプリ

こちらのアプリを使う前は、

栄養成分の計算はパソコンでやってました。

メモをとりパソコンを立ち上げ凄い種類の中から選び時間もかかり面倒でした。

今は先に入力してあとどれくらい食べれるかも分かりますし時間に余裕が出来大変便利に使わせて貰ってます。

作られた方が同じ立場の方なので

いらないものははじめから入ってないのでシンプルで使いやすいです。

「痒いところに手の届く」優れたアプリだと思います。

また、プレミアム会員になると印刷も出来るので病院での栄養指導にも大いに役立っています。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Miho Kondo"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 連絡先情報
  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

すべて見る
栄養ビジョン 腎臓病の方のための栄養計算アプリ
ヘルスケア/フィットネス
栄養計算辞典 - 料理のレシピ、献立の栄養計算
ヘルスケア/フィットネス
じんぞうグラフ 腎臓病の血液検査をグラフに
ヘルスケア/フィットネス
塩分記録
ヘルスケア/フィットネス
食品の栄養を調べるアプリ
ヘルスケア/フィットネス
ハカリウム
ヘルスケア/フィットネス