38本のエピソード

人の一生に欠かせない「装う」・「着る」ということ。
この番組ではトレンドに左右されることのないクラシックファッションを切り口に、人生や暮らしを愉しむヒントを探していく遠回りトークを展開します。
隔週木曜日朝7時更新!

【出演】
郷間裕(フィボナッチ紳士洋品店 店主/東京都墨田区)
www.fibonacci.tokyo.jp

髙橋漱至(くせっけデザイン 代表/東京都墨田区)
https://lit.link/kusekkedesign


BGM:曲名『Little Things』
作曲 RYU ITO 
https://ryu110.com/

装いの話 with フィボナッチ紳士洋品‪店‬ くせっけデザイン_ 髙橋漱至

    • アート
    • 5.0 • 6件の評価

人の一生に欠かせない「装う」・「着る」ということ。
この番組ではトレンドに左右されることのないクラシックファッションを切り口に、人生や暮らしを愉しむヒントを探していく遠回りトークを展開します。
隔週木曜日朝7時更新!

【出演】
郷間裕(フィボナッチ紳士洋品店 店主/東京都墨田区)
www.fibonacci.tokyo.jp

髙橋漱至(くせっけデザイン 代表/東京都墨田区)
https://lit.link/kusekkedesign


BGM:曲名『Little Things』
作曲 RYU ITO 
https://ryu110.com/

    #38 『いちご泥棒』で有名なウイリアム・モリスって何者?ものづくりに対する想いはどう繋がっていったか

    #38 『いちご泥棒』で有名なウイリアム・モリスって何者?ものづくりに対する想いはどう繋がっていったか

    人の一生に欠かせない「装う」「着る」ということ。

    この番組ではトレンドに左右されることのないクラシックファッションを切り口に、人生や暮らしを愉しむヒントを探していく遠回りトークを展開します。

    隔週木曜日朝7時更新!



    【トピック】

    千葉県立美術館のアーツ・アンド・クラフツ展/どんな思想や時代背景があった?/18世紀後半の産業革命で変わったこと/「手仕事」を残した買ったモリス/思惑は実現できなかったけど影響を残したもの/郷間さんのお店と共通する考え/柄でおなじみリバティの生地/ルネサンス前後の絵画の違い/美術の歴史を学ぶ面白さ



    ※一部、アーツ&サイエンスと発言している箇所がありますがアーツ&クラフツの間違いです。





    【出演】

    郷間裕(フィボナッチ紳士洋品店 店主/東京都墨田区)

    www.fibonacci.tokyo.jp



    髙橋漱至(くせっけデザイン/東京都墨田区)

    https://lit.link/kusekkedesign

    • 20分
    #37 確定申告終わった?個人事業主の風物詩は面倒なものじゃなくて「成績表」

    #37 確定申告終わった?個人事業主の風物詩は面倒なものじゃなくて「成績表」

    【内容】

    人の一生に欠かせない「装う」「着る」ということ。

    この番組ではトレンドに左右されることのないクラシックファッションを切り口に、人生や暮らしを愉しむヒントを探していく遠回りトークを展開します。

    隔週木曜日朝7時更新!



    保育園の遠足カメラマンにチャレンジした話/写真の情報量の多さ/コミュニケーションで技術をカバー/確定申告終わった?/コツコツ帳簿付けしていれば焦らずに済む/こまめに入力すると成果をリアルタイムで俯瞰できる/帳簿付は健康診断



    【出演】

    郷間裕(フィボナッチ紳士洋品店 店主/東京都墨田区)

    www.fibonacci.tokyo.jp



    髙橋漱至(くせっけデザイン/東京都墨田区)

    https://lit.link/kusekkedesign

    • 24分
    #36 かつて日本を牽引したものづくりの街「墨田区鐘ヶ淵」を語る唯一のpodcast!?

    #36 かつて日本を牽引したものづくりの街「墨田区鐘ヶ淵」を語る唯一のpodcast!?

    【内容】

    人の一生に欠かせない「装う」「着る」ということ。

    この番組ではトレンドに左右されることのないクラシックファッションを切り口に、人生や暮らしを愉しむヒントを探していく遠回りトークを展開します。

    隔週木曜日朝7時更新!



    郷間さんのお店がある昔ながらの下町/クラシックファッションのお店と街の雰囲気の共通点/時間をかけて服を買うという体験/スカイツリーを挟んだ地理的特徴/カネボウの本社があった/日本の近代化を支えた繊維産業/ものづくりの街の歴史



    【出演】

    郷間裕(フィボナッチ紳士洋品店 店主/東京都墨田区)

    www.fibonacci.tokyo.jp



    髙橋漱至(くせっけデザイン/東京都墨田区)

    https://lit.link/kusekkedesign



    【PR】

    sponsored by:RoadVoice

    • 15分
    #35 服装の意味が弱まる現代で伝えたいのは「ファッションを楽しみましょう」ということ

    #35 服装の意味が弱まる現代で伝えたいのは「ファッションを楽しみましょう」ということ

    【内容】

    人の一生に欠かせない「装う」「着る」ということ。

    この番組ではトレンドに左右されることのないクラシックファッションを切り口に、人生や暮らしを愉しむヒントを探していく遠回りトークを展開します。

    隔週木曜日朝7時更新!



    公務員の服装コンサルタント/マナー講師選びの難しさ/カジュアル化の現代における「着崩し」/カジュアル化=「崩れる」ではないかもしれない/場所によってスーツを使い分ける方/服装の意味が弱まる中で/こだわりはニッチな世界。でもブレないのは「装いを楽しむこと」



    【出演】

    郷間裕(フィボナッチ紳士洋品店 店主/東京都墨田区)

    www.fibonacci.tokyo.jp



    髙橋漱至(くせっけデザイン/東京都墨田区)

    https://lit.link/kusekkedesign

    • 21分
    #34 時代に合った社内の装いとは?組織におけるカルチャーづくり

    #34 時代に合った社内の装いとは?組織におけるカルチャーづくり

    【内容】

    人の一生に欠かせない「装う」「着る」ということ。

    この番組ではトレンドに左右されることのないクラシックファッションを切り口に、人生や暮らしを愉しむヒントを探していく遠回りトークを展開します。

    隔週木曜日朝7時更新!



    装いの意識を変えた社長の話/『服装自由』な入社式/オフィスカジュアルの境界線/社内の服装規程はない場合が多い?/規定より雰囲気・カルチャー/単なるカジュアル『ダウン』​ではなくお洒落もキープできたらいいね/大企業の新しいオフィスに行った時の不思議な光景/社内の『装いのカルチャーづくり』に貢献したい(ご興味ありましたらぜひお問い合わせください!)



    【出演】

    郷間裕(フィボナッチ紳士洋品店 店主/東京都墨田区)

    www.fibonacci.tokyo.jp



    髙橋漱至(くせっけデザイン/東京都墨田区)

    https://lit.link/kusekkedesign

    • 21分
    #33 夏が長過ぎた2023年は秋冬の装いを意識しにくい1年でした

    #33 夏が長過ぎた2023年は秋冬の装いを意識しにくい1年でした

    【内容】

    人の一生に欠かせない「装う」「着る」ということ。

    この番組ではトレンドに左右されることのないクラシックファッションを切り口に、人生や暮らしを愉しむヒントを探していく遠回りトークを展開します。

    隔週木曜日朝7時更新!



    年間計画をしっかり立てられない話/目標とやりたいことの違い/夏が長すぎた2023年とお店の動き/秋冬シーズンの服を考えるタイミング/暑すぎる夏と装い/温暖化と服装の変化



    【出演】

    郷間裕(フィボナッチ紳士洋品店 店主/東京都墨田区)

    www.fibonacci.tokyo.jp



    髙橋漱至(くせっけデザイン/東京都墨田区)

    https://lit.link/kusekkedesign

    • 21分

カスタマーレビュー

5.0/5
6件の評価

6件の評価

アートのトップPodcast

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト
J-WAVE
味な副音声 ~voice of food~
SPINEAR
あなたにQQQ ~ありがとうを伝えたい~
J-WAVE
広瀬すずの「よはくじかん」
TOKYO FM
VAJAのThe Radio
BSS山陰放送
真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
バタやん(KODANSHA)

その他のおすすめ