ニュースの現場から

ニュースの現場から

一つのテーマを、記者が徹底的に掘り下げます。 複雑な問題を単純化せず、取材を重ねて見えてきた実像を、じっくり言葉を尽くして伝えます。 様々な話題との、予期せぬ出会いをお楽しみ下さい。 【おねがい】 朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。 番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】 アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1  交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord  おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori  朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_  メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter  広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide  番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast  最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter  番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar  全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp 

  1. 変わる二輪車の交通ルール 罰則強化も 知らずに違反しないために #1854

    5時間前

    変わる二輪車の交通ルール 罰則強化も 知らずに違反しないために #1854

    \あさって4/24(木)まで!/朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。今なら月1980円のスタンダードコースが、2カ月間は月100円です!(初回限定)https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/spr/?ref=cp2025spr_podcast  【1億DLを記念した生配信を行います!4/25 19時から】https://www.youtube.com/live/GTsugqSLJaY?si=GuEVGepHqXejTS1p  【番組内容】自転車など二輪車をめぐる交通ルールが変化しています。酒気帯びやながら運転は罰則付きの違反になり「以前は大丈夫だった」では通用しません。電動キックボードやモペットなど新たな乗り物も広がっています。最新状況を聞きました。※2025年3月26日に収録しました。 【関連記事】ながら運転と酒気帯び、自転車も罰則 片手にスマホ「通知気になる」https://www.asahi.com/articles/ASSBX4RLKSBXUTIL037M.html?iref=omny 電動キックボード品切れ続き ヘルメットなし、飲酒運転も 緩和1年https://www.asahi.com/articles/ASS7Q1J1FS7QUTIL01JM.html?iref=omny 自転車の安全教育、ライフステージごとに 京都で園児が学ぶ中身はhttps://www.asahi.com/articles/ASS346SN6S31UTIL03V.html?iref=omny  【出演・スタッフ】板倉大地(社会部)https://x.com/d_itakura 吉村駿(社会部)https://x.com/yoshimura_s5 MC・音源編集 南日慶子【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    1時間5分
  2. トランプ関税、まじめに向き合わなくていいかも 3年ぶりに3人でめくろう #1853

    1日前

    トランプ関税、まじめに向き合わなくていいかも 3年ぶりに3人でめくろう #1853

    \締め切り迫る!4/24(木)まで/朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。今なら月1980円のスタンダードコースが、2カ月間は月100円です!(初回限定)https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/spr/?ref=cp2025spr_podcast  【番組内容】「一緒に新聞をめくろう!」今回は「0期メンバー」の3人が、3年ぶりに一緒にめくります。トランプ関税のニュースが連日世間を騒がせていますが、私たちはどう向き合えばいいんでしょうか。 ※2025年4月14日に収録しました。 【関連記事】フジ問題に迫ったデジタル・フォレンジック 活用の契機はオウム事件https://www.asahi.com/articles/AST420PW0T42UTIL02QM.html?iref=omny相互関税13時間後の大転換 トランプ氏が無視できなかった「警告」https://www.asahi.com/articles/AST4B13ZTT4BUHBI01BM.html?iref=omnyなぜ関税強化なのか トランプ政権ブレーンが語る「改革保守」の真意https://www.asahi.com/articles/AST301S38T30UPQJ00QM.html?iref=omny 【出演・スタッフ】神田大介真田嶺MC 今永諒音源編集 杢田光 【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz  【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast  最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    56分
  3. ミナミの「魔窟」に魅せられた記者、昭和レトロ・味園ビルに最後の別れ #1852

    2日前

    ミナミの「魔窟」に魅せられた記者、昭和レトロ・味園ビルに最後の別れ #1852

    【番組内容】1950年代に建設された、大阪・ミナミの老舗「味園(みその)ビル」が閉鎖されると知った川村さくら記者。2階にひしめく個性的な飲食店街を訪問すると、ビルを愛する人たちがいました。それぞれの思いを、連載にしたためました。すっかり常連になった川村記者と共に、最後の営業日を迎えた最古参のスナック「ナイトスポット・エミ」に訪問しました。※2025年2月28日に収録しました。【関連記事】連載「消えゆく魔窟 「味園ビル」に魅せられて」https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=2396大阪の魔窟、味園ビル 「黒い洞窟」にいるメイドエプロン姿のママhttps://www.asahi.com/articles/AST182FX9T18OXIE02FM.html?iref=omny さよなら昭和レトロ 「味園ビル」飲み屋街、テナント契約終了へhttps://www.asahi.com/articles/ASSDL2TMHSDLOXIE01KM.html?iref=omny 葬儀用祭壇に飾られたビルの「遺影」 最後の大みそか迎えた飲み屋街https://www.asahi.com/articles/ASSD06GYZSD0OXIE00RM.html?iref=omny  【出演・スタッフ】杉村美智子さん(ナイトスポットエミ)川村さくら(ネットワーク報道本部)橋本佳奈MC・音源編集 岸上渉【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    56分
  4. 日本代表、W杯最速出場への道のり ドーハの悲劇から「史上最強」になるまで(ポキフト) #1851

    3日前

    日本代表、W杯最速出場への道のり ドーハの悲劇から「史上最強」になるまで(ポキフト) #1851

    \締め切り迫る!4/24(木)まで/朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。今なら月1980円のスタンダードコースが、2カ月間は月100円です!(初回限定)https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/spr/?ref=cp2025spr_podcast  ★1億DLを記念した生配信を行います!4/25 19時からhttps://www.youtube.com/live/GTsugqSLJaY?si=GuEVGepHqXejTS1p 【番組内容】2026年サッカーW杯への出場をかけたアジア予選。日本代表は「史上最速」の予選突破を決めました。今の代表の強みはどこにあるのか。1994年大会の「ドーハの悲劇」を現場で見ていた潮記者が、日本代表とW杯予選の軌跡を振り返ります。 ※2025年3月28日に収録しました。ポキフト(朝ポキフットボール)の過去回はこちら(https://www.asahi.com/special/podcasts/?pgid=asahipodcasts_football )。 【関連記事】かつての「悲劇」が歓喜に変わるまで サッカー歴代代表のW杯予選 https://www.asahi.com/articles/AST3M3T77T3MUQIP038M.html?iref=omny W杯優勝という野心の真実 17年前に掲げた4強との決定的な違い https://www.asahi.com/articles/AST3P20WFT3PUTQP00JM.html 「絶対に負けられない」危機なきW杯最終予選 DAZN視聴の変化は https://www.asahi.com/articles/AST3M121FT3MUTQP020M.html?iref=omny  連載「Side Change」 https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=249  【出演・スタッフ】潮智史(スポーツ部) https://twitter.com/ushios1  MC 飯島啓史音源編集 河野諒 【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori  朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide  番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    1時間12分
  5. フジテレビ問題は、経営の問題だ 第三者委員会の報告書を読んでみた #1850

    4日前

    フジテレビ問題は、経営の問題だ 第三者委員会の報告書を読んでみた #1850

    \締め切り迫る!4/24(木)まで/朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。今なら月1980円のスタンダードコースが、2カ月間は月100円です!(初回限定)https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/spr/?ref=cp2025spr_podcast ★1億DLを記念した生配信を行います!4/25 19時からhttps://www.youtube.com/live/GTsugqSLJaY?si=GuEVGepHqXejTS1p 【番組内容】フジテレビの一連の問題をめぐって第三者委員会が公表した調査報告書は、詳細で膨大な内容でした。全文を読んだ上で日本社会として受け止めるべき教訓について考えると、企業経営としての問題点がいくつも浮かび上がってきました。 ※2025年4月14日に収録しました。冨名腰隆記者は毎週金曜日に登場します。 https://www.asahi.com/special/podcasts/?pgid=funa  ★朝日新聞社のブランドサイトがオープン! ポッドキャストのページもありますhttps://www.asahi.com/corporate/brand/ 【関連記事】大物ぞろいのフジ社外取締役 「人事権の前で権限はガラクタ」なのかhttps://www.asahi.com/articles/AST4J2BYDT4JUPQJ00LM.html?iref=omnyフジ部長が中居正広氏に「尽くします」 第三者委が明かしたやりとりhttps://www.asahi.com/articles/AST41342VT41UTIL01KM.html?iref=omnyフジ問題にみる「日枝氏」ではない根本課題 企業統治の専門家の警鐘https://www.asahi.com/articles/AST3M11TTT3MUPQJ00FM.html?iref=omny「明らかに異常」「最悪の対応」 労働弁護士があきれたフジの対応https://www.asahi.com/articles/AST4B22JZT4BULFA01MM.html?iref=omny 【出演・スタッフ】田玉恵美(オピニオン編集部)冨名腰隆(政治部デスク)MC 神田大介音源編集 向平真 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori  朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_officialメルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide  番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    1時間25分
  6. 空気階段と、新聞をめくろう! 意外とこんな記事も載っているんです #1849

    5日前

    空気階段と、新聞をめくろう! 意外とこんな記事も載っているんです #1849

    \締め切り迫る!4/24(木)まで/朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。今なら月1980円のスタンダードコースが、2カ月間は月100円です!(初回限定)https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/spr/?ref=cp2025spr_podcast  【番組内容】朝日新聞のCMに出演中のお笑いコンビ・空気階段を迎えての2本目は、引き出しを広げる記事をご紹介します。子どもは何時に寝たらいいのか。奈良で人気のプリンパフェはなぜ甘さが控えめなのか。案外とラブストーリーも載っていたりするんです。 ※2025年4月9日に収録しました 空気階段のお2人が出演している特設サイトはこちらから!https://www.asahi.com/hikidashi/ 【関連記事】子どもは何時までに寝ればいい? ベッドタイムを現役小児科医が検証https://www.asahi.com/articles/AST1K2GFDT1KDIFI00QM.html?iref=omnyプリンパフェ甘さ控えめの理由 鶏育てる高校生に感銘「主役は卵」https://www.asahi.com/articles/ASSD33VQBSD3POMB007M.html?iref=omny(患者を生きる:4224)読者編:4 人工股関節で広がった世界https://www.asahi.com/articles/DA3S15089397.html?iref=omnyねぇ、どうして嫌いになったの 50年捨てられない手紙、今日も私はhttps://www.asahi.com/articles/ASR7T01M3R6XOXIE03K.html?iref=omny 【出演・スタッフ】鈴木もぐら、水川かたまり(空気階段)MC 神田大介音源編集 堀江麻友【1億DLを記念した生配信を行います!4/25 19時から】https://www.youtube.com/live/GTsugqSLJaY?si=GuEVGepHqXejTS1p   【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori  朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide  番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    32分
  7. こどものSNS、オーストラリアで法規制 票集めのためだった? #1848

    6日前

    こどものSNS、オーストラリアで法規制 票集めのためだった? #1848

    \締め切り迫る!4/24(木)まで/朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。今なら月1980円のスタンダードコースが、2カ月間は月100円です!(初回限定)https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/spr/?ref=cp2025spr_podcast  【番組内容】16歳未満はSNS利用を禁じる法案がオーストラリアで成立し、早ければ年内にも施行されます。やりすぎやいじめは心配ですが、当の子どもたちは猛反対。一方で親たちは大歓迎の様相で、5月の総選挙に向けた政権の人気取り策との見方も出ています。 おたよりフォームはこちら → https://bit.ly/asapoki_otayori  ※2025年3月14日に収録しました 【関連記事】「僕たちの青春が台無しだ」 16歳未満SNS禁止、迫る豪州はいまhttps://www.asahi.com/articles/AST2G13WQT2GUHBI01NM.html?iref=omny子どもSNS禁止、オーストラリアから広がるか 「日本からも関心」https://www.asahi.com/articles/AST2G1BRPT2GUHBI00LM.html?iref=omny【解説人語】子どものSNS禁止、あり?なし? オーストラリアで初https://www.asahi.com/articles/AST2N2R26T2NDIFI00FM.html?iref=omny 【出演・スタッフ】半田尚子(ジャカルタ支局)MC 神田大介音源編集 杢田光 【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discordおたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp  See omnystudio.com/listener for privacy information.

    56分
  8. 笑い飯哲夫のしんぶん教室128 日本初のスクランブル交差点は熊本に

    4月14日

    笑い飯哲夫のしんぶん教室128 日本初のスクランブル交差点は熊本に

    大阪ABCラジオ「笑い飯哲夫のしんぶん教室」をノーカットでお届けします。哲夫さんが、スタジオとオンラインで結んだお子さんに、朝日新聞の記事を説明する番組です。126回目は熊本県で収録し、現地のお子さんに出張スタジオへお越しいただきました。記事は、2024年11月25日付夕刊『スクランブル交差点、日本初は熊本 渋谷が有名だけど…5年早く導入 記念碑でPR』を取り上げました。 【お知らせ】これまでお聞きいただいてきた 「笑い飯哲夫のしんぶん教室」のポッドキャスト版ですが、今回で終了となります。番組は続きますので、これからは、ぜひradiko(ラジコ)でお楽しみください。 【関連記事】あの渋谷より5年も早い 日本初のスクランブル交差点は熊本にhttps://www.asahi.com/articles/ASSC634RXSC6TLVB00HM.html?ref=omny 【関連リンク】「笑い飯哲夫のしんぶん教室」公式ホームページ https://abcradio.asahi.co.jp/wara/ 【出演】パーソナリティ 哲夫さん(笑い飯)、小寺右子さん(ABCアナウンサー)ゲスト 吉永 大樹さん(熊本県、男、小4) 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discordおたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp See omnystudio.com/listener for privacy information.

    40分
4.1
5段階評価中
1,287件の評価

番組について

一つのテーマを、記者が徹底的に掘り下げます。 複雑な問題を単純化せず、取材を重ねて見えてきた実像を、じっくり言葉を尽くして伝えます。 様々な話題との、予期せぬ出会いをお楽しみ下さい。 【おねがい】 朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。 番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】 アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1  交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord  おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori  朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_  メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter  広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide  番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast  最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter  番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar  全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp 

朝日新聞ポッドキャストの他の作品

その他のおすすめ

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ