わたしの写真暗記帳 4+

写真やPDF画像にマーカーつけて問題を作ろう!

mipoiApp

iPhone対応

    • 4.5 • 1,920件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

iPhoneスクリーンショット

説明

【新機能アップデート】友人や家族、パートナーの”声”で答えを読んでもらえる?? マーカー解答時のサウンド登録機能を実装!! エンドレスに出題され続ける「徹底モード」も追加! また、マーカー編集機能を大幅に改善しました。


教科書・黒板・ノート・問題集や過去問の写真を撮って、画像に直接マーカーをつけて問題を作ることができるアプリです。PDFファイルの読み込みにも対応しています。


マーカーごとに正解あるいは不正解を記録して間違ったマーカーだけを出題し着実に暗記、画面をタッチせずに自動で暗記できる便利な自動モードを使って通勤通学時のちょっとした空き時間もしっかり利用、間違いが多い暗記カード(画像)のみをピックアップして苦手克服!!


日々の勉強や受験対策、資格対策などで強力に力を発揮するアプリです。




【アプリの特徴】


◇ 写真を撮ってマーカーをつけることで暗記カードを作ることができます。(画像1枚ごとに1枚の暗記カードになります)


◇ 暗記時にはマーカーごとに正解(わかった)・不正解(わからなかった)をつけることができます。


◇ 不正解のマーカーのみをリトライすることができます。


◇ 自動的に出題(マーカーの表示)、解答(マーカーを非表示にして隠した部分を表示する)を行う「自動モード」を利用すると、画面をタッチすることなしで次々に暗記することができます。


◇ 自動モードの解答表示までの時間、解答表示してから次のマーカーを出題するまでの時間を設定することができます。素早く次々に出題したり、じっくり解答したり、勉強の内容や進度に合わせて変更しましょう。


◇ カード(画像)には星や成績、チェックといったデータを設定することができます。


◇ 星や成績、チェックの状態を指定して暗記対象にするカード(画像)をピックアップすることができます。例えば「成績が悪いカード」「星が2以下のカード」「チェックがオンのカード」のように指定することができます。


◇ カードの解答の状態(正解が半分以上だった場合や不正解が半分以上だった場合など)に応じて自動で星や成績、チェックを変更することができます。




【わたしの暗記カードとの違いについて】


「わたしの暗記カード」では主にテキスト(質問文、解答文、ヒント)をカードに入力し、解答文を表示あるいは読み上げして暗記します。

一方、本アプリは「テキスト」ではなく「画像」を用いて直接マーカーをつける方法で素早く暗記カードを作成することができるのが特徴です。


長文や単語などのテキストを主とした暗記には「わたしの暗記カード」を、黒板や問題集、過去問、ノートなどを素材として暗記するには「本アプリ」を利用し、試験・受験・資格対策を着実に行いましょう!!



※ご利用になる学習素材の撮影等を行う際には著作権を侵害しないようご注意ください。

新機能

バージョン 2.8.1

【新機能追加】

-データの 外部バックアップ機能を追加しました。iCloud Drive等の外部クラウドストレージにアプリデータをバックアップすることができます。


【不具合修正】

- 一部画面でメモリの解放が行われない場合がある問題を修正しました。

評価とレビュー

すべて見る
4.5/5
1,920件の評価

1,920件の評価

ほわほわのぺゐ

とっても使いやすくていい‼️

色んな暗記アプリを見て、悩んだ末このアプリを入れたんですが、予想以上の使いやすさと便利さに驚きました‼️

最初は、マーカーの引き方や大きさを変えたりするのが手間で少しイラついてやっていましたが、30分もすれば、簡単に使いこなせるようになって、今では4教科くらい暗記マーカーを引いて、テストに備えて勉強しています‼️

少し、面倒だなと感じるのは作れるノート数が少なく、追加できる教材ページ数も少ないので、動画を見て増やさないといけないところが面倒ですが、それでも暗記アプリの中ではいいほうだと思います。‼️ALL暗記システムや、星マークをつけたり8段階?評価できたり正解したものと不正解したもののマークも付けられて、苦手なものを集中勉強出来るシステムもあるので、とてもいいアプリだと思います‼️

理学療法学生

暗記用としては最高だが・・・

暗記用として購入させていただきました!


教科書を写真に撮って、マーカーで隠し想起しやすく、効率的です!


改善すればもっと優れたものになる点は


・写真を撮った後にスピードが遅くなること

・正答率を出していただきたい

・何回間違ったのかを出していただきたい

・暗記する時間に通知をしてくれると嬉しい

・何日行ったかのカレンダーをつけていただきたいです!


機能として付属していただけるともっと良いアプリになると思います!

よろしくお願いします🤲

うちそとがわ

マーカー削除のときの確認いらないです

3年ほど使っています。本当に重宝していました。課金もしてます。

しかし、アップデートごとに使いずらくなってるなと感じます、、😭


・マーカを消したい時、1年ほど前までは確認画面が出ず、スムーズに消せていたのに、なぜか確認画面が出てくるようになって手間がかかる。


・連続登録機能いらないです。マーカーを引くごとに、画面を動かしてマーカーを引きたいのに、連続登録機能により、画面を動かそうとすると

マーカーが引かれてしまう。

⤵︎⤵︎

連続登録機能をオフにすると、次のマーカーを引くために、その前に引いたマーカーの選択を削除しなければならず、ボタンを2回押すことにてなり、手間がかかる。これまでは1回押せば、すぐマーカーが引けたのに。


ひとつのマーカーに対して、そこまで時間かけて調整する人ってあまりいないと思うので、上記のような機能をなくして、昔のように元に戻していただきたいです😭

最近では上記のような手間が嫌で、暗記帳を作るのが面倒になって、使っていません、、。

どうか戻してほしいです、、、、🥲

アプリのプライバシー

デベロッパである"mipoiApp"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
わたしの暗記カード with 読み上げ単語帳
教育
くまのがっこう ジャッキーのみっつのめも
ライフスタイル
何度も聞いて覚えるための暗記カードLite
教育
わたしの暗記カード(プラス) with 読み上げ単語帳
教育
がんばれ!ルルロロ みっつのめも - ウィジェット対応の簡単メモ帳
ユーティリティ
わたしの選択問題 - 自分で作る選択問題集
教育

他のおすすめ

すべて見る
イルカの暗記シート
教育
赤シートで暗記|暗記マーカーで問題作成できる暗記アプリ
教育
赤シート & 暗記のカクセル-単語暗記 写真暗記 Pdf暗記
教育
暗記アプリ 緑と赤のシートで隠す
教育
すごい暗記帳  -画像からAIが問題作成-
教育
テスト勉強用アプリ「暗記メーカー」
教育