curon ( クロン ) - オンライン診療&処方箋送信 17+

オンライン診療で医師の、薬剤師の服薬指導が受診できます!

MICIN

    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

curon (クロン) - オンライン診療&処方箋送信


自宅でオンライン診療・診察が受けたい!

処方箋を薬局に事前にご送付ください!

薬局に行かなくても服薬とお薬受け取りを自宅で案内したい方は必見!


\【オンライン診療がおすすめな方】/


●病院(クリニック)は予約して参加したい

●遠方から病院(クリニック)に通うのは負担が大きい..

●仕事の合間に行きたい

●クリニック内での感染症が不安

●小さなお子様やご高齢のご家族の添いが必要です

●アレルギーや糖尿病などのお薬を処方してほしい

●お薬を自宅に配達してほしい

●医師(ドクター)とビデオ通話で気軽に話したい


ご自身のライフスタイルに合わせて、無理のない医療を続けられる様に負担を軽減いたします



【オンライン診療クロンでできること】


クロンは、かかりつけ医と患者さんをつなぐ、オンライン診療、処方箋、服薬指導受付、お薬配達まで一気通貫で利用できるサービスです。


スマートフォンまたはPCから、病院(クリニック)の診察をビデオ通話で受け、ご自宅で処方箋またはお薬の受け取りが可能です。決済はクレジットカードに対応しています。


※PCからご利用の場合は、WEB版をご利用ください。(https://app.curon.co/)

※医師(医師)の判断により、オンライン診療が利用できない場合や、対面での通院を求められる場合がございます。医師(医師)とのご相談の上ご利用ください。



【オンライン診療のメリット】


●病院予約(検索)がスムーズにできる

● 普段利用しているかかりつけ医(医師、ドクター)と気軽につながることができる

●スケジュール通りにスムーズに取り組める

●移動時間や訪問での操作が0ゼロ

●処方箋やお薬も自宅に配達してもらえる


【ご利用時に】


●入会手続き時に「保険証」「クレジットカード」「秘密証明証(顔写真付き)」をご用意しております

●受験時は通常の診察費用に加え、アプリ利用料が別途かかります

●治療においては対面診療とオンライン診療の適切な組み合わせが重要となります。 まずは医療機関にご相談ください。

●クロンは日本国内でのご利用を前提としており、海外ではご利用いただけません


サービスの詳細はクロンホームページをご参照ください

https://app.curon.co/


※本アプリは、Apple社の「ヘルスケア」アプリと連携することができます。

※未成年の場合は、必要に応じて保護者の方に同席してもらいましょう。

※登録可能なクレジットカード:VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners 対応。

※顔写真付きの証明書について、運転免許証・パスポート・学生証などご用意ください。



【サポート】


サービスに関するお問い合わせは、以下よりご連絡ください。

https://app.curon.co/contact



※本アプリは、Apple社の「ヘルスケア」アプリと連携することができます。連携することによって、より適切な診察・処方を受けることができます。

新機能

バージョン 4.125.0

軽微な修正を行いました。

評価とレビュー

すべて見る
4.5/5
9,298件の評価

9,298件の評価

まっつん(*^^*)

舌下免疫療法

うちの子が舌下免疫療法を始めたのは、今から7年前。

まだ、保険適応ではなく、診察できる先生も限られていました。

舌下免疫療法は、とても効果があり、うちの子には、大切な治療でした。

が、病院まで遠く、通院が大変でした。

数年前に、先生からクロンを紹介していただき、本当に助かっています。

通院している病院は、遠いだけでなく、人気もあり、混んでいることも多かったからです。また、私は、フルタイムで働いているので、時間短縮になりました。

クロンにはこれからもお世話になります。

drthrhr

子育て中に助かる!

初診料・診察料・処方薬料は病院によりけりだと思うが、薬は近くの薬局へFAX(送信料94円)してくれるので当日にすぐ薬がもらえる。

クロン料330円で待ち時間、ガソリン代、子連れでの大変さを考えると安い!これからも利用する事が多くなると思う。

内診や診察がきちんと必要なものはきちんと病院に行くほうがいいが、いつも飲んでる薬等はクロン利用で時間を短縮!

デベロッパの回答

オンライン診療クロン サポート窓口でございます。この度はクロンをご利用いただき、誠にありがとうございます。お客様のお役に立つことができ大変嬉しく思います。より良いサービスの提供のために日々取り組んでまいりますので、今後ともご愛顧いただけましたら幸いです。

シンシィ

コロナの時代に最高のアプリです

初診でオンライン診療が出来るところが本当に少なく、やっと探し当てた先生で、先ずはこのアプリをダウンロードする様に言われました。

登録も本当に簡単で、ビデオ診療、決済、請求書の案内まで、あっと言う前に済みました。

予約をしていても待たされる、予約せずに行くと何時間も待たされる、そんな現状が嘘の様です。

それでなくても、弱っている中での受診も感染リスクがありますから、非対面で出来る診察を実現するこのアプリを沢山の良い先生に導入していただきたいです。

アプリのプライバシー

デベロッパである"MICIN"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 連絡先情報
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 連絡先情報

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

すべて見る
SOKUYAKU オンライン診療・診察 -オンライン診療
メディカル
CLINICS(クリニクス) オンライン診療・服薬指導アプリ
メディカル
みてねコールドクター オンライン診療アプリ
メディカル
ファストドクター - 救急にも対応の往診・オンライン診療
メディカル
キッズドクター:子供・子育てに寄りそうオンライン診療アプリ
メディカル
AskDoctors 日本最大級のオンライン医療相談サービス
ヘルスケア/フィットネス