佐々木亮の宇宙ばなし

元NASA・理研の研究員が話す1話完結チャンネル。 スナックをつまむかのように聴くだけで宇宙開発の最先端をすぐにキャッチできます。 NASA、理研で宇宙を研究したリョウが 「明日誰かに話したくなる」 そんな宇宙のハナシを1日10分でお届け! 天文学者、宇宙スタートアップCEOら 最前線で活躍するゲストを定期的に迎えて、 生の声もお届けします。 「宇宙」「宇宙人」「天文学」「宇宙ビジネス」「宇宙開発」 一つでも気になったらまずはおひとつどうぞ。 ★第3回Japan Podcast Awards "Spotify NEXT クリエイター賞"受賞★ ★Apple Podcast日本全体ランキング3位達成★ ★Apple Podcast 科学カテゴリー 日本1位達成★ ★Spotify 日本全体ランキング最高17位★ LISTEN https://listen.style/p/uchu-banashi?aionhdFR
ホストとゲスト
宇宙に興味を持つようになりました。
3月17日
毎回わかりやすく最新トピックを配信してくれて、楽しんでいます。 今まで宇宙に興味がなかったですが、このポッドキャストをキッカケに興味を持ちました。 最近はつい夜空を見てしまいます。 ただ1つだけ、 他のポッドキャストに比べて音量が低いと感じます。もう少し大きくならないでしょうか?
通勤のおとも
5日前
宇宙好き!というほどの者ではありませんが、子供の頃から 新聞の宇宙関連の記事は必ず読んでいた!程度の火星移住に夢を抱くおばちゃんです。2時間弱の不定期の車通勤で聞いています♪。宇宙の話しを すごく噛み砕いてわかりやすく伝えて頂いて、もっともっと長く聞きたい語り口です。論文ベースの話題が簡単に聞けてとても満足です。
音量レベルが低く聞きづらい
3月17日
他のpodcastなどと一緒に聞くと音量レベルが低いためいちいちボリュームを調整しないといけない
とうとう追いた
2月15日
第一話からやっと追いつきました。昨年5月から10ヶ月かかりました。
番組について
情報
- クリエイター佐々木亮
- 配信期間20年 - 25年
- エピソード1644
- 制限指定不適切な内容を含まない
- Copyright© 佐々木亮
- 番組のWebサイト