世界の海底資源を牛耳るのは誰だ?(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.353) 世界の海底資源を牛耳るのは誰だ?(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.353)

世界の海底資源を牛耳るのは誰だ?(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.353)

    • ¥150
    • ¥150

発行者による作品情報

石油の3割が海底から生産されるなど、資源開発の舞台が陸から海へとシフトしている。各国が、資源確保のために、そして、探査・生産などのコア技術を世界に売り込むために、“海底資源”に殺到している。果たして、日本勢に勝算はあるのか──。現場の最前線に迫った。

『週刊ダイヤモンド』(2015年7月11日号)の特集2を電子書籍化したものです。雑誌のほかのコンテンツは含まれません。*本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。

ジャンル
政治/時事
発売日
2018年
8月23日
言語
JA
日本語
ページ数
14
ページ
発行者
ダイヤモンド社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
5.6
MB
人事部の掟 あなたの異動・昇進・昇給はこう決まる! 人事部の掟 あなたの異動・昇進・昇給はこう決まる!
2016年
農協のフィクサー 農協のフィクサー
2023年
北欧に学べ なぜ彼らは世界一が取れるのか 北欧に学べ なぜ彼らは世界一が取れるのか
2015年
儲かる農業 儲かる農業
2017年
儲かる農業2018(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.406)―――JAを襲う減反ショック 儲かる農業2018(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.406)―――JAを襲う減反ショック
2019年
山一・拓銀破綻から20年(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.380)―――バブルで日本は何を失ったか 山一・拓銀破綻から20年(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.380)―――バブルで日本は何を失ったか
2018年