
e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ 12+
好きなアーティストを登録してイベント情報やニュースをチェック
eplus inc.
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
ライブ、演劇、スポーツ、イベントなどチケット&ニュースが満載!
1500万人以上が利用する日本最大のチケット購入アプリ
<イープラスアプリの主な特徴>
●WEBより早く簡単にチケットが買える
公演日を選んだあと、席種と枚数を選びパスワードを入力するだけで申込が完了できます。WEBサイトの申込画面では複数のステップがありますが、アプリならたった1画面(※)。
さらに、チケット発売日など繋がりにくいことがありますが、アプリから申込画面に進むレーンを優先しているため、Webに比べて早くチケットが買えます。
※現在は抽選受付に対応(一部対象とならない公演があります)。今後先着販売にも対応予定です。
●空き状況が一目瞭然
カレンダーから空き状況を確認して申込むことができます。公演回数の多い舞台公演やイベントではとても便利です。
●あなただけのホーム画面
絶対に見逃したくない抽選結果発表やチケットダウンロードのお知らせ、検索をしなくても閲覧履歴からそのままチケット申込みができるショートカット機能に加え、お気に入り登録などをもとに、お客様専用のオススメの公演やニュースをご紹介しています。
●好きなアーティスト情報をお届け
ハートをタップしてお気に入り登録したアーティストやイベントのチケット情報やニュースをPUSH通知でお届けしています。これで先行発売情報を見逃すことはありません。さらに、チケットの抽選結果もお知らせします。
●スマチケやQRチケットも
スマチケ、QRチケットがアプリの中に入ります。チケット購入から入場まで、このアプリがあればOKです!
<ご質問・不具合はtwitterで解決!>
「使い方がわからない!」などのご不明点や「アプリが落ちる」などの不具合は、ぜひTwitter(@ePLUSiPHONEaPP)でお知らせ下さい。解決に向けて全力でサポートします!
https://twitter.com/ePLUSiPHONEaPP
<チケット申込みについて>
このアプリを最大限に活用するには、イープラスの会員登録(無料)が必要です。
会員登録をすれば、チケットの申込みが可能になります。
会員登録は、
https://member.eplus.jp/register-member
からも行うことができます。
すでに会員登録をしている方は、ログインしてご利用ください。
<ニュースに関して>
アプリ内ではニュースコンテンツとして
「SPICE(https://spice.eplus.jp/ )」
の記事を掲載しています。
SPICE(スパイス)は、国内初、エンタメ特化型情報メディア。
音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、アート、スポーツ、映画などのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画など最新エンタメのHOTなコンテンツをお届けします。
ニュースに関するご質問は以下へお願いいたします。
spice_info@eplus.co.jp
+++ e+(イープラス)とは +++
・株式会社イープラスが運営する、会員数2000万人以上が利用するチケット販売サービス
・会員登録は、もちろん「無料」
・お支払いは、クレジットカードや、コンビニで OK
・購入したチケットは配送のほか、全国の「ファミリーマート」と「セブンイレブン」、スマチケやQRコードで受取可能
・イベントやライブの主催者の方が、WEBオープンシステムを使って自由にチケット販売可能
++++++++++++++++++++
新機能
バージョン 5.13.0
いつもご利用ありがとうございます。
・その他軽微なバグを修正しました。
引き続きイープラスアプリをよろしくお願いします。
評価とレビュー
すべて見る検索性
チケット、公演を検索しようとしたが、思うものが、ヒットしない。
検索性が、悪く、オプション的な検索条件の追加や拡張ができない?やり方がわかりにくいので、はなはだ、使いにくい。
故に、結局は、WEBサイトへ行ってしまう。
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます。検索条件の追加や変更は、検索結果画面の下にある[条件変更]ボタンからご利用ください。キーワード検索でヒットしない場合は短い単語で入力し、検索ボックス下に出てくるサジェスト項目をご利用ください。引き続きよろしくお願いいたします。
スマチケなのに
今日プレオーダー締切の公演があり、発券方法をスマチケにして応募したら支払い方法がコンビニATMのみでした。バナーでは「購入から入場までスマホで完結!」と謳っているのに。
今まで紙のチケットの場合はクレジットカードで決済しており、こんな謳い方してたらスマチケも当然カード決済出来るものと思っていたので、がっかりしました。コンビニ決済にするメリットとは何なのでしょうか。
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます。支払方法に関しましては、主催者様のご希望など様々な条件によって決められます。すべての公演が一律で同じ支払方法ではない旨、ご承知おきいただければ幸いです。頂きましたご意見は社内で共有し、検討させていただきます。よろしくお願いいたします。
e+の姿勢と対応
アプリからチケット購入。
「申し込み履歴」に購入したはずのチケットがリストされず、購入確認メールもなかったため購入できていないものと思い再度別クレジットカードで同じチケットを購入。
ところがこちらも最初の購入と同様申し込み履歴にリストされずメールも来ず。
同じ日に申し込んだ別のチケットの申し込み確認メールは受け取れています。
おかしいので色々確認したところアプリではなくWEB上の「申し込み状況照会」に2枚ともリストされていたのです。
そしてアプリのメニューには「申し込み状況照会」へのリンクはないのです。
「申し込み履歴」と「申し込み状況照会」、「過去に申し込んだチケットの履歴」と「申し込んだチケットの状況」です。
当然ですが購入したチケットは「申し込み履歴」にも「申し込み状況照会」にも表示されなくてはおかしいはず。
「申し込み履歴」に表示されないうえメールも届いていないのであれば、この2点をもって購入できていないと判断することは自然だと思います。
「申し込み履歴」に履歴が表示されず、「申し込み状況照会」のみに表示されることに合理的な理由があるなら教えてほしい、と問い合わせたところの回答は、
「アプリ内「申込み履歴」にて履歴が確認できない場合は下記を実施せよ
・アプリ上でログアウトし再ログイン
・アプリをアンインストールし再インストール
ダウンロード済み/未使用のスマチケがある場合はアンインストール前に分配手続きをせよ。」
という意の回答。
つまり
履歴が確認できない場合があらかじめ想定されており、その場合アンインストールし再インストールしなくてはならない場合がある?
アンインストール、再インストールまでしなければ購入履歴が確認できないなどということをユーザーは想定しません。
購入履歴の確認という内容の操作にて、そのような想定をする必要があるならばそのアプリは欠陥品と言えるでしょう。
回答には次のようにも
購入については必ず「申し込み状況照会」(WEBのみ)で確認するよう案内している
ではアプリの「申込み履歴」は撤去いただき「申し込み状況照会」にすべきです。
あるいはWEBの「申し込み状況照会」へのリンクに置き換えるだけでいい。
今の2つどちらを利用する場合でももユーザーの利用目的は同じなので二つの場所を作ること自体が無意味です。
実際無駄な混乱を招いてクレームを生んでいる。
文脈上これを合理的回答だとしているようですが、アプリにおいて自然に想定される挙動、対処法だとするのは無理がありすぎます。
「チケット購入画面にいかなる理由でも返金には応じない」と記述があるのだから、返金はしない
との意の文面で重複購入の返金は拒否されました。
システムの不自然さに重ねて対応も強弁だと思えます。
コンピュータに携わる仕事をしているのでシステムにややナンセンスなところが含まれるのはやむなしだと思います、が、それをやむなしで捨て置けるのは対人対応で個々のケースに柔軟にあたるからではないですか?
願わくはe+が会社として誰が見てもそれで良いと思える対処、対応をしてくれるようになるか、あるいはそうならず評判を落とし経営的に困るようなことになるか、どちらかを期待します。
アプリのプライバシー
デベロッパである"eplus inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 購入
- 財務情報
- 連絡先情報
- 連絡先
- ユーザコンテンツ
- 検索履歴
- 閲覧履歴
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- eplus inc.
- サイズ
- 67.1MB
- カテゴリ
- エンターテインメント
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 16.0以降が必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 12+ まれ/軽度なバイオレンス まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス まれ/軽度なホラーまたは恐怖に関するテーマ まれ/軽度な医療または治療情報 まれ/軽度な擬似ギャンブル まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ まれ/軽度な過激な言葉遣いまたは下品なユーモア まれ/軽度な性的表現またはヌード
- Copyright
- © eplus inc.
- 価格
- 無料
サポート
-
ウォレット
すべてのパス、チケット、カード等を1か所で