Gboard - Google キーボード 12+

Search. GIFs. Emojis and more.

Google

    • 無料

スクリーンショット

説明

Gboard は、手軽に楽しく入力するための機能が備わった、Google が iPhone 向けに開発したキーボードです。GIF、絵文字検索、グライド入力だけでなく、指先一つで Google 検索を利用することもできます。キーボードから検索した情報をそのまま送信できるので、アプリを切り替える必要がありません。


GIF - GIF を検索して最適なリアクションができます


絵文字検索 - 今の気持ちにぴったりの絵文字をすばやく見つけることができます


ステッカー - 自分らしさを表現するステッカーを作成して共有できます


グライド入力 - 文字から文字へ指をスライドさせて簡単に入力できます


Google で以下のような情報を検索し、メッセージとして送信できます。

• 近くのお店やレストラン

• 動画や画像

• 天気予報

• ニュースと記事

• スポーツの結果

• その他、Google で検索したあらゆる情報


iPhone および iPad 向けの Gboard は以下の言語に対応しています。

• アフリカーンス語

• アラビア語

• アゼルバイジャン語

• ベラルーシ語

• ベンガル語

• ブルガリア語

• カタルーニャ語

• クロアチア語

• チェコ語

• デンマーク語

• オランダ語

• 英語

• エストニア語

• フィンランド語

• フランス語

• ドイツ語

• ギリシャ語

• グジャラト語

• ハウサ語

• ヘブライ語

• ヒンディー語

• ハンガリー語

• アイスランド語

• インドネシア語

• イタリア語

• 日本語

• クメール語

• 韓国語

• ラトビア語

• リトアニア語

• マケドニア語

• マレー語

• マルタ語

• マラーティー語

• ノルウェー語

• ペルシャ語

• ポーランド語

• ポルトガル語(ブラジル)

• ポルトガル語(ポルトガル)

• ルーマニア語

• ロシア語

• セルビア語

• 簡体字中国語

• スロバキア語

• スロベニア語

• スペイン語

• スワヒリ語

• スウェーデン語

• タミル語

• テルグ語

• タイ語

• 繁体字中国語(台湾)

• 繁体字中国語(香港)

• トルコ語

• ウクライナ語

• ベトナム語

• ウェールズ語

• ズールー語


プライバシー

Google では、スマートフォンに入力される内容は個人情報であることを重視し、お客様の個人情報が公開されることのないよう Gboard を設計しています。


Gboard から Google に送信される情報

• 検索結果を提供するため、検索キーワードが Google のウェブサーバーに送信されます。

• 使用頻度の高い機能の把握や、アプリに障害が発生した際の事象の切り分けのために、使用統計情報が Google に送信されます。

• Gboard のマイクを使用すると、音声入力した内容は Google に送信され、文字に変換されます。


Gboard から Google に送信されない情報

• 検索キーワードと音声入力を除く入力情報(パスワード、友だちとのチャットなど)は一切送信されません。

• Gboard では、ユーザーが入力した単語を端末に保存することで、単語入力をサポートし、目的の検索キーワードを予測しています。このデータは Google や他のどのアプリからもアクセスできず、ユーザーの判断でいつでも消去できます。

• Gboard の検索設定で連絡先の検索を有効にしている場合は、Gboard で端末上の連絡先を検索し、簡単に共有することができます。その際の検索内容は Google には一切送信されません。

新機能

バージョン 2.3.19

In this version we have:

• Language improvements for Cantonese (new Jyutping input method, fuzzy selection)

評価とレビュー

すべて見る
3.2/5
5,897件の評価

5,897件の評価

あならさなまらやま

カーソルがほしい

フリックのみの種類で、右左のニ方向のカーソルがほしい。


また、日本語キーボードの各種類のボタンをカスタマイズできるようになれば最高。

QWERTYは、最上位段に数字の段があればとても便利だと思う。

325698yuki

ついに日本語入力が来ましたが…

正直思っていたほどではありませんでした。

まだまだこれから改良の余地は大いにあるように感じます。

まず、入力中の文字が青くハイライトされないのでどこまで入力したのかが分かりづらく、長文作成にはまだ不向きです。

また誤入力に対する修正力もiOSの純正キーボードと比べ弱く、少し文字を間違えて入力するだけで変換が出来なくなってしまいます。

予測変換も打ち込むたびにその場所をタップしなければならないので手間もあり、まだ常用には遠く感じます。

TREK2.3

まだまだ修正が必要なアプリ

パソコン修理業者の者です。

iPhone 歴8年。

Android 時代はGoogle日本語入力を使っていた。

その頃は非常に重宝して使っていたものだが、

iPhone 購入後は同アプリが無いため仕方なく

iPhone キーボードやシメジを使っていた。

しかしながら、最近Googleキーボードがラインナップされていることが分かって早速インストール。

期待して使用してみた。iPhoneキーボードは学習機能が非常にバカで日本人なら誰しもが、「なんでそんな馬鹿な予測変換出すの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。自分はそれが非常にストレスで

早くGoogleキーボードがラインナップされる事を望んでいた一人です。

しかしながら、こちらのGoogleキーボードも負けず劣らずおバカでした。

QWERTY モードでの事ですが

1 左下の「A」「あ」の表示が実際の入力モードと真逆で非常に分かりづらい。おそらくこの分かりづらさは、このキーボードだけだと思う。

2 日本語入力時「」(カッコ)が非常に出しづらい。

なぜカッコだけのボタンが存在しないのか分からない。最重要だろ。いちいちカッコと入力するか()を押してから「」を選択するしかない。

3 iPhoneキーボードを利用している方なら存じているかと思うが、スペースキーを長押しする事でカーソルを自在に上下左右に移動させる事が出来るが、

Googleキーボードは全く機能しない。

あと文章を入力中は青色など塗りつぶしか、アンダーラインを表示させて、文章が確定されていない事を

示してもらいたい。WordでもExcelでもそうでしょう。そうならないから、↓

4 「確定」が度々右下に出ていても気付きにくく

予測変換がされず馬鹿な候補が上に表示されていてイラつく。

5 「G」マークだけが左に表示されていてイラつく。

無駄に一列使うな。

6 カーソル長押ししても全選択が表示されなくなった。全選択コピー出来なくてイラつく。


以上の事からこれを開発したGoogleは馬鹿そのものだとわかった。星1ではなく2なのはiPhone キーボードよりも予測変換が若干マシだから。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Google"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 診断
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 位置情報
  • 連絡先
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
Google マップ -  乗換案内 & グルメ
ナビゲーション
YouTube
写真/ビデオ
Google アプリ
ユーティリティ
Gmail - Google のメール
仕事効率化
Google Chrome - ウェブブラウザ
ユーティリティ
Google 翻訳
辞書/辞典/その他

他のおすすめ

すべて見る
Microsoft SwiftKey AI Keyboard
ユーティリティ
Bagan Keyboard
ユーティリティ
Khmer Smart Keyboard
ユーティリティ
キーボード 翻訳 - テキスト、メッセージ、チャット 翻訳機
ユーティリティ
Typewise Custom Keyboard
ユーティリティ
TTKeyboard
ユーティリティ