怪奇四十面相 江戸川乱歩 名作ベストセレクションII(3) 怪奇四十面相 江戸川乱歩 名作ベストセレクションII(3)

怪奇四十面相 江戸川乱歩 名作ベストセレクションII(3)

    • ¥750
    • ¥750

発行者による作品情報

何度つかまっても牢をぬけだす怪人二十面相。


今度は名前を「四十面相」とあらため、どうどうと脱獄を宣言した。秘密をさぐるため拘置所にやってきた明智小五郎は、二十面相との面会のあと、なぜか世界劇場の楽屋へ…。


劇場では「透明怪人」事件のしばいが、まさに上演されている最中だった。



【著者プロフィール】


江戸川乱歩。1894年(明治27年)10月21日生まれ。


我が国が生んだ推理小説のパイオニア。筆名は自身が敬愛した作家エドガー・アラン・ポーから取っている。


1923年(大正12年)、「二銭銅貨」で文壇デビュー。1936年(昭和11年)、ジュニア向けに「怪人二十面相」を執筆。明智小五郎、小林少年、少年探偵団が活躍する同作品は、その後「少年探偵団」「妖怪博士」とシリーズ化され、国民的人気小説に。探偵の真似をする子供が急増。作品に登場する「七つ道具」「BDバッジ」といった玩具を生むなど社会風俗にも大きな影響を与えた。


「屋根裏の散歩者」「人間椅子」「パノラマ島奇談」「陰獣」「芋虫」をはじめ、映像化された作品は数えきれない。


晩年は日本探偵小説クラブ(現・日本推理作家協会)の初代会長、ミステリ専門誌「宝石」の責任編集者「ヒッチコックマガジン」のオーナーを歴任。後進の育成に励んだ。


昭和40年(1965年)没。

  • ジャンル
    ミステリー/スリラー
    発売日
    2016年
    3月12日
    言語
    JA
    日本語
    ページ数
    171
    ページ
    発行者
    ゴマブックス株式会社
    販売元
    Goma-Books Co., Ltd.
    サイズ
    1.5
    MB
    人間椅子 人間椅子
    2025年
    D坂の殺人事件 D坂の殺人事件
    2025年
    怪人二十面相 怪人二十面相
    2024年
    少年探偵団 少年探偵団
    2024年
    心理試験 心理試験
    2025年
    怪人二十面相 江戸川乱歩 名作ベストセレクション 1 怪人二十面相 江戸川乱歩 名作ベストセレクション 1
    2016年